お知らせ
News
弊社がフレックス制を導入した理由
こんにちは!
最近はだんだん暖かくなってきて、日中はコートも暑いくらいなのに
夜は寒くて体温管理が難しいと思っている今日この頃です・・・。
みなさんいかがお過ごしですか?
ところで皆さん、先日弊社のスローガン・企業理念がアップデートしたのは
見ていただけましたか?
⇈まだの方はこちら!
本日は、更に弊社がパワーアップした内容をお伝えします。
タイトルのとおり!
弊社ではこの度フレックス制度を導入しました!!
導入する経緯としては、現在働き方の多様化が背景にあり、
「仕事だけが人生じゃない」「人生を楽しむために仕事がある」
という思いからです。
きっかけになったのも、弊社社員の中に、家が江の島方面の子がいるんですが、
毎日1時間以上かけて、出勤してるんですよ・・・。
弊社は在宅手当等の福利厚生も一定範囲ならあるんですが
『引っ越すと、周りに友達もいないし仕事ばっかりになりそうで不安・・・。
地元には、友達もいるし海もあるし、
リフレッシュできるから引っ越したくない!!』
と頑固でして・・・
「・・・プライベートも充実してほしいし、
仕事の効率をあげてもらうなら・・フレックス導入してみよう!」
というのがきっかけでした^^
フレックス制度とは簡単に説明しますと、
「労働時間や始業・終業時刻を自分の意思で決めることができる制度」です♪♪
これだけでも魅力的ですよね!!
というところから今回は
フレックスのメリットやデメリットを
説明したいと思います!
〇メリット
フレックスタイム制の1番のメリットは、やはり!
?ワークライフバランスがとりやすい
・平日の昼にしか空いていない役所や銀行に行ける
・通勤ラッシュが嫌だ・・・⇒混雑する時間を避けて出勤!
・〇曜日の夜に習い事をいれたりもできる!
など、平日なかなか出来づらいことをしやすくなります♪
?仕事のメリハリがつく。
仕事が少ない日は早めに帰ったり、
忙しいときは集中的に取り組んだりメリハリのある働き方もできます。
プライベートが充実するとやっぱり、仕事も頑張ろうと思えますよね!
×デメリット
ただやはり、メリットだけではなくデメリットもあります。
?“コミュニケーションがとりづらくなる”
出勤時間がずれることによって、対面する時間が短くなり、
コミュニケーションが少なくなってしまうことも><
なので、トラブルが発生しないように、
必要な意思疎通・情報共有を行うことが大切です。
?取引先との勤務時間がずれる可能性がある。
現状、フレックス制を定めている企業より、定時を決めている会社が多いです。
取引先から「担当者が出社していないためすぐに連絡がつかない」
などといった不満を招いてしまったり、
トラブルが起こったりすることも考えられます。
「必ず出勤する時間を決めて取引先と共有」
「自分以外にも対応できる人と共有しておく」
といった対応をしておくといいと思います!
私も、すごく魅力的なものだと思うと同時に、
やっぱり、少し出勤時間が違うと、
コミュニケーションがなくなってしまうかな・・・?
なんて考えました。
ですがそんな心配はありません!
弊社のフレックス制度はまだ始まったばかりですが
現在は9時~20時の間で8時間勤務の間で出勤・退勤を自由にしています。
例えば
・「今日は18時にあがりたいなあ・・・」と思ったら9時出社~18時
・「歯医者に寄ってから行こう」と思ったら11時~20時
このように出勤・退勤が可能です。
なので「時間が違いすぎると不安・・・」「うまくやっていけるかな・・・」
のようにコミュケーションがとれないという心配は一切ありません♪♪
さらには!私自身感じているのですが、
弊社はとても風通しの良い会社ですので、
「今日は10時に出社します」と伝えておけば、
取引先から電話が来た際も、
しっかり対応してもらえるので安心です♪
1点!しっかりと理解しておかなければならないのは
「仕事とプライベートにメリハリをつけて、仕事の効率・生産性を上げる」
というのが目的ということです。
例えば・・・
「どうせフレックスだし今日は夜中まで飲んじゃおう♪」
「あ~今日は二日酔いでだるいし、遅くいこう・・・」
こういうのは、メリハリとはいいませんよね><
「しっかり仕事をして美味しいご飯を食べるために早く帰ろう!」
という気持ちで励むことがメリハリだと思います!
(私はそのタイプです・・・!!)
魅力のあるフレックス制度を上手に利用して、
プライベートも仕事もさらに充実させて
素敵な人生を送りたいと思います♪
是非、ご興味がある方、一緒に頑張りたい!
と思っていただいた方是非ご連絡お待ちしております♪